潮来市の井戸ポンプ交換

潮来市の井戸ポンプ交換

無料相談受付中!
まずはお気軽にお問合せください

お見積・お問い合わせ

茨城県潮来市の皆様、
井戸ポンプの
こんなお悩みありませんか?

水が出ない
異音がする
漏水・漏電してる
ポンプが回りっぱなし
漏水・漏電してる

「井戸ポンプが回らない、回らなくなった」「井戸ポンプは回っているけど揚水しない」
「揚水しても井戸ポンプが回りっぱなしで止まらない」「漏電、水漏れした」「井戸ポンプから異音がする」
「すぐに水がとぎれる」「加圧ポンプが故障した」「水に異物が混じる」などなど…

茨城県潮来市の専門業者
「井戸ポンプドットコム」が
解決します!

対応実績
対応実績

REPAIRポンプ修理

漏電や水漏れ等、ご使用中の井戸ポンプに故障トラブルの症状が発生した際は、当社にご相談ください。
ご自身で対応すると症状が悪化する恐れがございますので、まずは専門業者(プロ)にご相談いただく事をオススメ致します。
症状によっては交換が必要なケースも多いですが、千葉県・茨城県を中心に30,000件以上の対応実績がある当社の方で、修理が可能か
どうかすぐに診断・対応致します。

ADVANTAGE井戸ポンプドットコムの利点

井戸ポンプドットコムでは、お客様目線を第一に考え、
需要や機能面を重視したメーカー選定や、お得なリセール品(中古品)をご用意しております。

お客様の需要や機能面を第一に考え、
イワヤポンプ、川本ポンプ、
エバラポンプ、日立ポンプを中心に
多数のメーカー機器を取り扱っています。

基幹部分はまだ十分使用でき、
消耗部品はすでに交換済の製品を
リセール(中古)品として販売しています。
スペックが合致すれば大変お得です!

SOFT WATER軟水器交換(家庭用・業務用)

以下のようなお悩みをお持ちの方は、弊社取扱の軟水器のイオンソフナーシリーズにて除去可能です。

  • 井戸水中の硬度成分(カルシウム・マグネシウム)により、給湯機器(ガス給湯器等)が短命
  • 洗濯後の衣類・タオル類がごわごわ(乾燥肌が悪化)
  • 井戸水中の鉄分・マンガンによる配水管内のスケール付着、水の変色
  • 硝酸体窒素・亜硝酸体窒素などの有害物

安心の7つの対応

ご相談から交換までスピード対応

ご相談から交換までスピード対応

千葉県・茨城県の各地域で毎日対応・作業しており、10以上の地域支社がありますので、お客様に近いエリアの当社サービススタッフが最短・最速で駆け付けて、診断からお見積・交換まで対応致します。

ご相談から交換までスピード対応
20,000件以上の豊富な実績によるご提案と技術力で対応

30,000件以上の豊富な実績によるご提案と技術力で対応

井戸ポンプが不具合を起こす原因やケースは様々です。
千葉県・茨城県の各地域の井戸とポンプを熟知した実績豊富な当社にお任せください。

20,000件以上の豊富な実績によるご提案と技術力で対応
適正なお見積り対応

適正なお見積り対応

井戸ポンプのお見積りは、各ポンプメーカーの特性や故障事例、お客様の地域の井戸の水質・深さなど様々な点を踏まえて、お求めやすい適正な価格でお見積り致します。

適正なお見積り対応
豊富な在庫対応

豊富な在庫対応

当社は家庭用ポンプから業務用ポンプまで、各メーカーのポンプを常時在庫していますので、当日交換も可能です。
他業者に「在庫がないから2~3日かかる」と言われてしまった方もご相談ください。

適正なお見積り対応
経験豊富な有資格者による対応

経験豊富な有資格者による対応

当社の工事は、給水装置工事主任技術者や電気工事士などの有資格者が対応致しますので、安心してお任せください。

経験豊富な有資格者による対応
代金のお支払は後払い対応

代金のお支払は後払い対応

完了後のお支払は、現金または1週間以内に口座振込とさせて頂いております。
もちろん、各種クレジットカード(分割1~24回)・自社分割でのお支払も可能です!

代金のお支払は後払い対応
製品・工事の保証対応

製品・工事の保証対応

メーカー保証+当社施工部分の保証で安心です。
当社延長保証制度あり。(当社規定条件と機種による)

製品・工事の保証対応

潮来市の特徴

潮来市(いたこし)は、茨城県東南部で千葉県との県境に位置し、水郷地帯として知られる自然豊かなエリアです。利根川や霞ヶ浦などに囲まれた美しい水辺の風景が特徴で、水運の要所として発展してきた歴史的背景を持っています。Jリーグの鹿島アントラーズのホームタウンとしても有名です。
市内で中心となっている駅はJR鹿島線の潮来駅です。主な道路は国道51号、国道355号のほか、東関東自動車道(潮来IC)が利用でき、東京や成田国際空港へのアクセスが良好で気軽に訪れることができます。

主な商業施設は「ショッピングプラザラ・ラ・ルー」があり、日用品や衣料品など幅広い商品を取り扱っています。また、市内には地元産品を扱う「道の駅 いたこ」といったショッピングスポットもあり、お土産の購入におすすめです。
豊かな自然と水郷文化が楽しめる観光スポットも充実していて、なかでも「水郷潮来あやめ園」は約500種100万株のあやめが植えられており、初夏の訪れを告げる「水郷潮来あやめまつり」の期間中には多くの人で賑わいます。
このほかにも「長勝寺」や「愛友酒造」、「水郷旧家 磯山邸」や「潮音寺」といったスポットが有名です。
釣りやサイクリングなど、アウトドアを楽しめる環境も整っており、自然と触れ合いながら癒しの時間を過ごせます。

このように潮来市は、美しい自然と伝統文化、そして季節ごとの魅力を楽しめるスポットが充実したエリアです。都心からのアクセスも良く、日帰り旅行にもぴったりなので、ぜひ一度訪れてその魅力を体感してみてはいかがでしょうか。

潮来市の人気観光スポット・ショッピング施設

水郷潮来あやめ園

潮来駅から徒歩およそ3分のところにある「水郷潮来あやめ園」は、1976年に開園した美しい水辺の庭園です。毎年5月下旬から6月下旬にかけて開催される「あやめまつり」の会場として知られています。
面積約1.3ヘクタールもの広大な敷地には、約500種100万株のあやめが植えられており、庭園全体が白や紫、黄といった色彩で彩られています。例年6月10日頃に一番の見頃を迎え、多くの見物客が訪れています。
あやめまつり期間中には「嫁入り舟」や「あやめ踊り」、「ろ舟遊覧」など、水郷ならではのイベントが開催され、優雅な景観とともに非日常感を味わえるのが魅力です。
また、あやめの季節だけでなく、桜や紫陽花など四季折々の風景が楽しめるため、散策や写真撮影にもおすすめです。都会の喧騒を離れ、自然の中でリフレッシュしたい方はぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。

ショッピングプラザラ・ラ・ルー

地域密着型のショッピングセンター、「ショッピングプラザラ・ラ・ルー」は潮来駅から車で10分ほどのところにある商業施設です。
ドラッグストア「マツモトキヨシ」や100円ショップ「ミーツ」、スーパーの「タイヨー」、書籍・文具の「大地堂」、シューズショップ「カネヒラ」、総合衣料「サンキ」などの店舗が出店しており、手軽で便利な買い物先として親しまれています。
さらに、催事や会議などで利用できるレンタルルーム「アネックスホール」のほか、ガソリンスタンドやコインランドリーがあり、ファーストフード店も充実しています。
施設周辺には豊かな自然が広がっており、買い物のついでにリラックスした時間を過ごすこともできます。アクセス面でも便利な立地で駐車場も広く、近隣エリアに住む方だけでなく観光客にとっても利便性の高い施設です。

道の駅 いたこ

地元の魅力がぎゅっと詰まった便利な休憩スポット「道の駅 いたこ」は、東関東自動車道の潮来ICから車ですぐのところにあるので、ドライブや旅行の途中に立ち寄りやすいのが魅力です。
施設内では、新鮮な野菜や地元特産品が並ぶ直売所やお土産広場、食事処のほかには、広大なゴルフコースでグラウンドゴルフを手ぶらで楽しむこともできます。
手作りヨーグルトやどら焼きなど、ここでしか味わえないグルメも充実しており、地元で取れたコシヒカリやイチゴなどもおすすめで、都心から買い求めるファンも多く人気です。
駐車場も広いので、新鮮な食材やお土産を探したり、旅の途中でホッと一息つくのにぴったりのスポットとして親しまれています。茨城県の玄関口として、年間を通して多くの人で賑わう施設です。

長勝寺

潮来駅から車でおよそ3分のところにある「長勝寺」は、潮来市の歴史散歩に外せない観光スポットとして人気を博しています。1185年に源頼朝が武運長久を祈願して創建されたと伝えられ、その後1691年に徳川光圀によって再興されたという歴史を持ちます。
国、県、市と数多くの文化財を所有しており、特に注目なのが「銅鐘」で「客船夜泊常陸蘇城」(かくせんやはくひたちのそじょう)と記された銘文は貴重な資料となっています。
桜並木や紅葉、新録など、四季折々の風景を楽しめる庭園も見所で、周辺は静かで落ち着いた雰囲気なので散策にもぴったりです。
長勝寺は、歴史を感じながらのんびりとした時間を過ごせる場所ですので、近隣の「水郷潮来あやめ園」などのスポットを訪れた際に立ち寄ると、より一層その魅力を感じられるでしょう。

愛友酒造

潮来駅から徒歩およそ20分の「愛友酒造」は、江戸時代から続く歴史ある日本酒酒蔵です。ここでは無料で酒蔵見学が楽しめて、伝統ある酒造りの工程や酒蔵の雰囲気を間近で体感できます。特に1月中旬〜2月末頃までの大吟醸を造る時期がおすすめです。
利き酒や日本酒の直売コーナーも併設されており、酒蔵見学を満喫したあとの思い出としてや、商品のみの購入も可能となっているので、お土産を求めに訪れる方も多くいらっしゃいます。遠方の場合でもオンラインショップが利用できます。
東関東自動車道「潮来IC」からは車で約5分で行くことができ、専用駐車場に10台以上停められるので便利です。お酒好きにはもちろん、地域の伝統文化を深く味わいたい方にもぴったりのスポットです。
なお、訪れる際は事前に公式ホームページで予約の有無など最新情報をチェックしておきましょう。

潮音寺

潮来駅から徒歩およそ30分のところにある「潮音寺」は、静かな雰囲気の中で心穏やかになれる観光スポットです。奈良薬師寺の分院として知られており、美しい日本庭園と立派な仏像が魅力となっています。
特に注目されるのは、お盆の風物詩として人気のイベント「万燈会」で、夜には約1万灯の献燈が灯され、訪れる人々を癒やします。また大晦日には除夜の鐘をつく「初祈願万燈会」が行われています。
広い敷地内では花や緑を楽しめて、訪れる人々がリラックスしながら仏教文化に触れられる貴重な場でもあります。忙しい日常から一歩離れたいとき、ぜひ潮音寺に足を運んでみてください。

このように潮来市には、人気の観光スポットや買い物に便利な商業施設が充実していますので、周辺を訪れた際はぜひ立ち寄ってみてください。

お見積・お問い合わせ
井戸ポンプ情報局
給湯器 販売・交換
バスリフォーム
無料ご相談フォームへ
TOPへ戻る